
ぷるんぷるんの牛ホルモンは面倒な下処理も不要。漬け込み10分の手軽さも魅力ですよ♪
即席ナムルはお好みの野菜でOKですが、塩ホルモンにはにんじんがよく合います。
ナムルとの相性抜群なので、無理なく野菜不足解消にもおすすめです。
■さっと水洗いした後は、すぐにキッチンペーパーで水気をおさえます。
■ナムルの野菜は、お好みのものでOKです。
■ナムルはお皿に盛る際にはしっかり水気を絞ってください。
| 十勝ハーブ牛ホルモン | 300g |
|---|---|
| 酒 | 大さじ2 |
| 【A】オイスターソース | 大さじ1 |
| 【A】醤油 | 小さじ1 |
| 【A】水あめ | 10g |
| 【A】しょうが(すりおろし) | 1片 |
| 【A】コチュジャン | 小さじ1/2 |
| 【B】塩 | 小さじ1/3 |
| 【B】鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1 |
| 【B】にんにく(すりおろし) | 小さじ1 |
| 【B】ごま油 | 小さじ1 |
| もやし | 1袋 |
| 【C】鶏がらスープの素(顆粒) | 小さじ1 |
| 【C】にんにく(すりおろし) | 小さじ1/2 |
| 【C】こしょう | 適宜 |
| 長ねぎ | 1本 |
| 【D】塩 | ひとつまみ |
| 【D】ラー油 | 適宜 |
| きゅうり | 1本 |
| 【E】塩 | ひとつまみ |
| 【E】白ごま | 小さじ1 |
| にんじん | 1/3本 |
| 塩 | ひとつまみ |
十勝ハーブ牛【A】を水あめが溶ける程度の湯煎にかけて合わせる。
料理研究家・(一社)オリーブオイルソムリエ協会認定オリーブオイルソムリエ
北海道・札幌にて、マンツーマン料理教室【OTOKOMAE KITCHEN】を主催。「身近な素材や調味料を使ってシンプルに、添加物少なめ頑張りすぎない〝笑顔が見られるおうちご飯〟」をモットーに程よい暮らしを提唱。
店舗プロデュース・レシピ開発他、フードスタイリング撮影にて活動中。